フェス飯クラブ / Fesmeshi Club

FUJI & SUN '23
-

FUJI & SUN '23

MOON STAGE

specialtycoffee soh

specialtycoffee soh

愛知のコーヒービーンズロースター「スペシャルティコーヒー蒼」です。 ふもとっぱらの素晴らしいロケーションで、美味しいコーヒーを味わってもらいたいとおもいます。 展望ロッジつきの特設コンテナを使用して出店いたします。 丁寧にハンドドリップした専門店のコーヒーを是非味わっていってください。

RePuBrew

RePuBrew

「ないものを作る」をコンセプトに2017年より沼津市にて、多種多様なクラフトビールを醸造しています。今年2月より三島市長伏に新工場のNatural Roots Stadioができました。スタイルごとに異なるこだわりのビールを会場でお楽しみください!

Rough&Laugh Brewing

Rough&Laugh Brewing

FUJI&SUNのためにセレクトした静岡県内のビールをたくさんご用意します。今回の開催のため特別醸造したオフィシャルビール「フジアンドサン」をはじめ、ビールづくりが盛んな静岡エリアの個性あふれるビールをお楽しみください。ブースを手掛けるのは開催地でもある富士市の醸造所Rough&LaughBrewing!AsiaBeerChampionshipにおいて「富士ヴァイツェン」金賞受賞。流行りにとらわれず定番を大事にした、飲み飽きしない何杯でも飲めるRoughLaughなビールを醸造しています。

静岡醸造

静岡醸造

静岡醸造のビールは香りの高さと飲みやすさを両立させ、「特別だけど日常にある」そんな存在を目指しています。ラガーとIPAのみを製造するという小規模醸造所では珍しいラインナップです。シンプルですが、積み重ねた経験によってしか辿り着けない上質なうまさを追い求める、私たちの“静岡醸造らしさ”がそこにあります。

Spice Curry Station

Spice Curry Station

ホールスパイスからじっくり炒めたこだわりスパイスカレー。静岡の食材やオーナーが釣ってきた魚などを使った限定カレーもあります。FUJI & SUN’23ではスパイシーなグリルソーセージもあるので軽食にもご利用ください。

すごせる酒屋MUGI

すごせる酒屋MUGI

静岡浅間通り商店街の築70年にもなる木造の古民家を改装した立ち飲みできる“すごせる酒屋”MUGI。静岡県内産のクラフトビールを中心に、はちみつ酒のミード、りんごのお酒のハードサイダー、どぶろくなども取り扱う。常時取り揃えている国産のほぼ全てのビールメーカーに関しては全国の現地の醸造所まで店主が出向いているこだわり。駄菓子も置いてあり、子どもから大人まで幅広く立ち寄る。商店街のお店の食べ物の持込みは推奨しており、お酒に合わせながら楽しめる。